熱いぞ熊谷!日清カップ ~過去最高の好成績と多様な目標~

6月22日、昨年の激しい雨とは真逆の暑い熊谷のスポーツ文化公園で、今年も全国出場の予選会が行われました。今年は26名の出場選手で参加しました。

今年も県のトップを狙う選手や自己ベストを目指す選手など多様な目標の子供たちで臨みました。それぞれが掲げた目標に向かって、日々の活動を頑張ってきたから、当然、達成できなかったら悔しいです。達成できなかった子の気持ちを考えると指導者も苦しい思いになります。しかし、TSCには仲間がいます!励ましてくれる仲間、前回はうまくいかなかったけど今回は達成できた仲間など、多様な目標の子供がいる分、いろいろな姿の仲間がそばにあります。切磋琢磨を続け、次へ向かいましょう!

今回は過去最高というほどの成績でした!6年女子、5年男子の全国争いは本当にあとわずかでした、また、炎天下の中、600m走ではさすが強化指定選手の走り!という粘りと爆発力を見せてくれました。また、今回初参加のコンバインドの選手たちは上位競い合い、可能性を示しました。素晴らしい結果でした。ただ、ここはあくまで通過点。良い成績だった時こそ、自分の走りの基本、「走るのが大好き!」を忘れずに、この夏のエネルギーにしましょう。

入賞者の結果は下記の通りです。

6年女子100m          第2位 永野 里梨花 13.40秒(予選13.25)
第3位 永友 愛莉  13.57秒(予選13.65)
5年男子100m          第2位 稲垣 佑絆  14.15秒(予選14.33)
6年男子600m          第2位 阿曽 優親  1:39:55
5年女子600m 第6位 坂上 結愛  1:52:61
共通コンバインドA 第3位 吉田 凛香  1795点(80H 14.09 髙 115)
共通男子80mハードル 第1位 高山 煌海  12.89秒
共通男子走り高跳び 第1位 鈴木 拓真  1m33